2015年5月東京渋谷・桜丘にオープンした音楽酒場について。
Newly opened on May 2015 a cozy bar playing vinyl/CD from all over the world 東京渋谷・桜丘の音楽酒場。 酒と会話が楽しくなるような空間にします。
考えてみれば、海外から来日した訪問者が、日本のレコード店でディグする時に、大きな障壁があるのでは、と考えました。それは、売り場での並び方。
調べてある特定のアーティスト/作品を見つけようとした時、大抵のレコード店は
洋楽=ABC順
邦楽=五十音順
となっていますよね。
これって、我々日本人にはわかりやすいのですが、外国人にとっては、「五十音順」は相当厄介と思われます。
先日、来店のオーストラリア人が、当店でその夜プレイしていたコーラスグループ=サーカス(Circus)のアルバム”Wonderful Music”を気に入ってくれて、その後いくつかのレコード店を探したそうなんですが、見つからなかったと言うのです。
最初は在庫がなかったのかな?と思ったものの、よく考えたら、仕切り板でアーティスト名「サ行」「さしすせそ」を探す、という事は相当日本語をマスターしている人以外は難しい気がします。
そうした方のために何かできないか、と考え、以下のような表を試作してみました。


https://youtu.be/ATlZNTkj4Ko

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • [info] 10th anniversary special #03
  • [info] 10th anniversary special #02
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025
  • 5月予定 monthly schedule: May 2025